神奈川県市町村職員共済組合

お手続き手順

退職後のお手続きの手順と意思確認用紙記入例です。


年度末(定年)退職が決定している場合(フルタイム再任用以外)

スケジュール
1月 退職後継続確認資料等配付

・『遺族補完プラス』パンフレット
・退職後継続制度「意思確認用紙」
・預金口座振替依頼書
2月下旬 所属所により締切日が異なりますので、共済事務担当課にご確認いただき、
下記のとおりご提出ください。


1.継続希望をされる方
・退職後継続制度「意思確認用紙」
・「預金口座振替依頼書」

2.継続希望をされない方
・退職後継続制度「意思確認用紙」

「意思確認用紙」は正式な意思確認の用紙となります。
継続の有無に関わらず必ずご提出ください。
(「意思確認用紙」及び「預金口座振替依頼書」提出後は継続希望者と明治安田生命との直接のやりとりとなります。なお、保険金請求につきましては、神奈川シィ・ティ・ブイサービスにご連絡ください。)
4月12日 登録口座より 初回7ヵ月分(5月~11月分)保険料振替
※12日が土日の場合は、翌営業日の振替となります。
(記帳名:MBS.70タイショクシャ)
5月1日 退職後継続制度加入移行日
6月上旬 12月1日更新のご案内
・パンフレット、申込書等送付(ご自宅に送付)
10月中旬 「ご加入内容のおしらせ」送付
・年末調整資料等送付(ご自宅に送付)
11月12日 登録口座より 12月1日更新分年額保険料振替
(毎年11月12日年1回払)
※ 12日が土日の場合は、翌営業日の振替となります。
(記帳名:MBS.70タイショクシャ)
12月1日 退職後継続制度更新日
(翌年)
1月下旬
配当金還付(剰余金が生じた場合)
※遺族補完プラス・医療保障プラン・短期療養プランが対象となります。
(記帳名:メイジヤスダシュウノウビジネスサービス(カ )


年度末(定年)以外の退職の場合

1.退職が決まりましたら、共済事務担当課へお申し出ください。

※市町村によって、定年退職者のみのお取り扱いとなる場合がありますのでご了承願います。
 退職後のお取り扱いについては共済事務担当課にてご確認ください。


2.共済事務担当者より、退職後継続制度「意思確認用紙」が届きます。

3.退職後継続制度「意思確認用紙」をご記入ください。

※退職時期や、お申し出の時期によって締切日が異なりますので、共済事務担当課にご確認いただき、
 下記のとおりご提出ください。


1.継続希望をされる方
・退職後継続制度「意思確認用紙」
・「預金口座振替依頼書」

2.継続希望をされない方
・退職後継続制度「意思確認用紙」

※「意思確認用紙」は正式な意思確認の用紙となります。継続の有無に関わらず必ずご提出ください。


4.継続保険料の納付書が届きます。

※案内文書に記載の〆切日までに必ずご入金ください。


ご退職から移行までのスケジュール(ご参考)
ご退職月〜
翌月上旬
継続保険料の納付
※ご退職から退職後継続加入移行日までの保険料は、口座振替ができないため、ご案内いたします納付書にてお納めいただく事になります。
※入金の確認が取れない場合は取り消しとなりますのでご注意ください。
継続保険料の
納付後
継続加入の成立

※5月1日移行の方は初回のみ4月に7ヵ月分(5月〜11月分)の保険料を振替させていただきます。


退職後継続制度加入移行後のスケジュール(ご参考)
6月上旬 12月1日更新のご案内
・パンフレット、申込書等送付(ご自宅に送付)
10月中旬 「ご加入内容のお知らせ」送付
・年末調整資料等送付(ご自宅に送付)
11月12日 登録口座より 12月1日更新分年額保険料振替
(毎年11月12日年1回払)
※ 12日が土日の場合は、翌営業日の振替となります。
(記帳名:MBS.70タイショクシャ)
12月1日 退職後継続制度更新日
(翌年)
1月下旬
配当金還付(剰余金が生じた場合)
※遺族補完プラス・医療保障プラン・短期療養プランが対象となります。
(記帳名:メイジヤスダシュウノウビジネスサービス(カ )


意思確認用紙記入例

意思確認用紙の記入例は下記よりダウンロードしてご利用ください。


意思確認用紙記入例


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

#

Back to Top